【車ナビゲーション】~車を買う!車を売る!車のトラブル解決!~

自動車に関して「知ってて得する」情報満載の 【車ナビゲーション】! 車を買う&売る&トラブル&車に関する悩みがコレで解決!!

【車ナビゲーション:車検の豆知識】スモークテールやクリアテールのテールランプは 車検に通るのか?

車好きな人なら一度は試してみたい車のカスタマイズ。

中でもテールランプにスモークシールを貼るスモークテールやテールランプを透明にするクリアテールなどは、車用品店等で簡単に入手できるので手軽なカスタマイズとして人気があります。

しかし、カスタマイズとは言っても保安部品を変更することとなるので車検に通るのか心配になる人が多いようです。

ではスモークテールやクリアテールのテールランプは車検に通るのでしょうか?

f:id:masaki1972surf:20170201225944j:plain

スモークテールやクリアテールの車両は違反車両?

道路運送車両法では尾灯(テールランプ)に関して一定の条件を設けています。

・リフレクター(反射板)がついていること

・尾灯の灯光の色は赤色であること さらに後部の反射器の取り付けには一定の基準が設けられています

・高さが0.25m以上(反射部の下縁)、1.5m以下(反射部の上縁)

・端からの距離が40cm以下(反射部の外側)

・左右対称であること ・赤色であること

・反射部の大きさが10c㎡以上であること

・夜間広報150mの距離から走行用前照灯で照らした時に確認できること

あまり逸脱したカスタマイズでなければ違反車両としては扱われませんが、そもそもテールランプは走行する車の存在や車の状態を周囲のドライバーや歩行者に知らせる為に存在しています。

本来「赤」であるべきところを透明にしている、目立たないようにスモークフィルムを貼ってしまうという行為は、基本的に「グレーゾーン」である事は間違いないようです。

スモークテールやクリアテールは車検に通るのか?

上記で記した道路運送車両法で設けられている条件を全て満たしていれば、車検を通すことは基本的には可能です。

ただし、正規ディーラーや認証整備工場などでは信用問題にも関わるため、スモークテールやクリアテールと言われただけで車検を通してもらえないケースも多いようなので、業者によく確認する必要があります。

スモークテールやクリアテールにして車検を受ける場合は、購入する際にテールライトが道路運送車両法の条件を満たしているか、保安基準に触れていないかどうかをよく確認することが大切です。

また、カスタマイズしたテールランプで走行するのは自己責任の範囲となります。

車検の心配もせず、警察の取り締まりも気にせずに堂々と乗りたいのなら、十分なリスクを理解しない上でのカスタマイズはしない方が良いのかもしれません。